女性活躍推進法に基づく一般事業行動計画
女性が個性と能力を職業生活において十分に発揮できる働きやすい職場環境整備を図り、女性の活躍推進のために、次のように行動計画を策定する
計画期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日(5年間)
内容
仕事と子育てを両立しやすい職場作りに取り組み、長く働き続けることのできる環境に努める
目標1
女性の育児休業取得率を90%以上、男女ともに平均勤続年数を10年以上とし、平均勤続年数の差異を2年以下とする
【取組内容】
- 令和3年 全従業員に行動計画の内容について通知をする
- 育児休業について、定期的に広報周知・啓発を図る
- 令和4年 60歳以上の再雇用の女性職員を増やす雇用制度の周知徹底
目標2
管理職に占める女性割合を45%以上とする
【取組内容】
- 令和3年 習熟度・勤続年数・人事考課等を総合的に判断する
- 性別や両立支援制度の利用状況に関わらない公正・公平な評価・登用とする
- 令和4年 対象者となる男女職員に対して役職者育成研修を実施する
当会における女性の活躍状況(令和3年4月1日)
- 採用者に占める女性比率直近 68% ( 厚生労働省推進 20%以上 )
- 勤続年数の男女差 81% ( 厚生労働省推進 70%以上 )
- 管理職に占める女性比率 43% ( 厚生労働省推進 20%以上 )
公表日:2023年6月30日
『女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供』
・労働者に占める女性労働者の割合
65.4% (令和4年度)
『男女の賃金の差異』
男女の賃金の差異 (男性の賃金に対する女性の賃金の割合) |
|
---|---|
全労働者 | 89.9% |
正規雇用職員 | 85.6% |
非正規雇用労働者 (パート職員) |
78.2% |
対象期間:令和4年度(2022.4.1~2023.3.31)
賃金:基本給とし、各種手当・賞与・退職金は除く。
非正規雇用職員:パート職員、派遣職員は除く。
差異についての補足説明:賃金については、職種間の違いを有するも、男女比は無し。
『男女の平均継続勤務年数の差異』
令和4年度
男性 :14.8年
女性 :14.4年
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業行動計画
職員が仕事と子育てを両立して働き続ける職場環境をつくり、次世代育成における子育て支援に貢献するために、次のように行動計画を策定する
計画期間
令和2年4月1日から令和7年3月31日(5年間)
内容
子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境整備
目標1
計画期間中に男性の育児休業の取得者延べ3名以上とする
〈対策〉令和2年4月以降
- 全従業員に行動計画の内容について通知する。
- 男性の育児休業取得について、定期的に広報周知・啓発を図る。
1以外の次世代育成支援対策に関する事項
目標2
所定外労働を削減する為の措置を行う
〈対策〉令和2年4月以降
- 所定外労働の現状を把握する
- 所定外労働時間の集計及び管理者への周知する
- 各部署による問題点の検討、削減への取り組みを行う
目標3
子どもの健全育成のための地域活動(講演会・研修会・行事)への参加支援
〈対策〉令和2年4月以降
- 子育てに関する地域からの講師依頼や参加要請に応えると共に、参加の支援を図る。
- 地域の子育て活動・行事等の情報提供を行う
特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
社会医療法人二本松会
社会医療法人二本松会は、特定個人情報等の適正な取扱いの確保について組織として取り組むため本基本方針を定めます。
事業者の名称
社会医療法人二本松会
関係法令・ガイドライン等の遵守
当会は、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、「個人情報の保護に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」を遵守して、特定個人情報の適正な取扱いを行います。
安全管理措置に関する事項
当会は、特定個人情報の安全管理措置に関して、別途「特定個人情報取扱規程」を定めています。
ご質問等の窓口
当会における特定個人情報の取扱いに関するご質問やご苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
企業名
社会医療法人二本松会
窓口の部署
事務部
TEL
023-631-2315